Q&A
施工中日常生活のは
Q1) キッチンやお風呂のリフォームをしたら、日常生活はどうなるの?
A1) 流し台が使えない間は洗面所を利用するとか、お風呂は銭湯で代用するとか色々と方法はありますが、住みながらのリフォームはやはりストレスが多いもの流し台や浴槽の入れ替えぐらいなら、1〜2日でできますが、流し台の位置移動や壁紙の交換などキッチン全体のリフォームとなると1週間以上かかることもあります。ホコリや接着剤などの匂いもかなりきついので、気になる方や子供さんやご高齢の方がいらっしゃるお宅は、ビジネスホテルなどで仮り住まいされる方が無難かもしれません。その場合は、その分の予算もお忘れなく。
(工事の規模によりますが多くの方は自宅で在宅しております)
|
|
|
全面リフォーム高くつきますか?
Q2) 築20年。だいぶくたびれてきた30坪の一戸建住宅を、全面的に
リフォームしたらいくらぐらいかかりますか?
A2) 水回り機器の取り替えや屋根の吹き替え、サッシの付け替え、外壁の塗り替えなど、家全体をリフレッシュさせたい場合には、工期や料金が分かりやすいリフォームパックを用意している会社が多いようです。設備は普及品クラスが中心ですが、「ここはこだわりたい」と思う部分があれば、そこにだけ少し予算を足してグレードアップさせることもOK。リーズナブルで満足度の高いリフォームができます。
|
|
|
自分でできるのでは……
Q3) 壁紙ぐらいだったら、ホームセンターで売ってますよね。自分で替えられるんじゃないかしら?
A3) 壁紙のリフォームは、まず古いものをはぎとって下地をなめらかに調整し、その上に新しいものを貼る、という工程になります。器用な方ならできると思いますが、継ぎ目の模様を合わせたり建具の縁に沿ってきれいにカットするのは意外に難しいもの。模様の細かいものなどは避けた方がいいでしょう。また、照明や日がよく当たる壁は、貼りムラや小さな凹凸も目立ちやすいので、 きれいに貼りたいなのなら
やはりプロに頼む方が無難でしょう。
|
|
2階にもトイレがほしい
Q4) 2階にもトイレがあれば便利だな、と思うのですが。トイレを増設するといくらぐらいかかりますか?
A4) 既設の排水管に新しい管をつなげられるように、1階のトイレの真上に作るなら、だいたい50万円ぐらい。ただし、家の構造などで無理な場合もあります。
|
|
教えて、シックハウス対策
Q5) よく遊びに来る孫がアトピー体質なので、最近よく聞く
「シックハウス症候群」
が気になります?
A5) 壁紙の防カビ剤や接着剤、木材の防腐剤などから、室内を汚染する物質が発散して、目や鼻、のどが痛くなったり皮膚の弱い人だと発疹が出たり、ひどい場合はめまいや頭痛を起こすこともあるのがシックハウス症候群。完全に防ぐのは難しいものの、なるべく自然のものや健康に配慮した素材を使って、ヘルシーにリフォームしましょう。例えば壁に、ビニールクロスではなくケナフなど自然素材の壁紙を貼ると、室内の湿度を調整してくれて結露やカビが防げます。七輪などの材料に使われる珪藻土を使って、塗り壁にするのもいい方法で、いやな臭いを吸収してくれます。
|
|
洋室を和室にしたい
Q6) 最近、和室が懐かしく感じられるようになりました。洋室を和室に変えることはできますか?
A6) できます。畳の厚さと、現状のカーペットやフローリングの厚さの違いにご注意を。あまりに差がある場合は、床下地や出入口ドアなどの枠をを作り直す作業が必要になります。それだけで、6帖だいたい20万円前後。ほかに、和風のしつらいを作るための費用が必要になります。
|
|
外回りのリフォームも頼みたい
Q7) 外壁や庭のリフォームも、同じ会社で頼めますか?
A7) 多くのリフォーム会社は、外観まで含めた全体のバランスを見ながらリフォームします。だから外壁や庭も、同じところで頼める場合がほとんど。もし自社で不得手な場合は、決まった提携先に頼んでくれます。不安な場合は、リフォームそのものを設計事務所に依頼するという方法も。工事には直接携わりませんが、1軒のリフォームをコンサルタント的に、第三者の目で考えてくれますよ
|
|
高齢者に住みよい家とは
Q8) 高齢の母を迎え、いっしょに暮らすことになりました。どのようなことに注意してリフォームすればいいですか?
A8) ほんの少しでも段差があると高齢の方はつまづきやすいので、なるべくなめらかに。壁には手すりを付けるといいでしょう。その場合は下地の補強もお忘れなく。介護が必要になった場合に備えてトイレやベッド周りは広めにトイレ内で気分が悪くなられた場合に備えて、扉は廊下側に開くものか、左右引き違い戸にすると良いでしょう。浴室もバリアフリー仕様の既製品が豊富に用意されています。
|